
こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪
福祉の仕事に携わってきたふくしが、今までの保育現場や、介護現場での経験や日常を、
ゆる〜くつぶやいています!
私生活では、5歳男の子、0歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪

今日は子連れ旅行の話
子連れ旅行 鬼怒川温泉へ

子連れにおすすめ!
特急スペーシアに乗って、鬼怒川へ!
詳しくは、こちら↓
子連れ旅行で鬼怒川へ!【スペーシア個室】料金は?実際に利用した感想!
鬼怒川温泉駅
都内から、約2時間!
宿の最寄り駅、鬼怒川温泉駅に到着!
駅を降りると、ちょうど大樹の電車がとまっていました。
息子も興奮して大喜び♪

改札

駅構内にも、大樹のステッカーがたくさん!

鬼怒川温泉駅!

駅の外でも、SL大樹がお出迎え(^^)

宿のチェックインまで時間もあったので、
駅前をぶらぶらと散策♪
はちやカフェ
鬼怒川温泉駅、歩いてすぐにある
【はちやカフェ】へ。
バームクーヘンが有名で、
店内ではバームクーヘンを作っている様子も見られる。
すごく甘くて良い匂い!!
店内もお客さんで賑わっていました(^^)

ふくしたちは、地ビールとソフトクリームを♪
ソフトクリーム、味も濃くてすごく美味しかった(^^)
ビールもスッキリと、飲みやすかったです!

バームクーヘンは、祖父母たちへお土産に買いました。
とても、しっとりしていて美味しかったと好評(^^)
お土産にもおすすめです♪
【はちやカフェ ホームページ】
さくら並木公園
駅を少し歩くと公園があったので、少し遊びました。
小さな公園でしたが、遊具もあり、
スペーシアの中で、2時間座っていたので、
息子は嬉しそうに走りまわっていました(笑)
芝生だったので、娘もたくさんハイハイ(^^)
子連れ旅行中、こうした公園があるのって嬉しいですよね。

簡易的なトイレもありました。

ふれあい橋
少し遊んでから今夜の宿、
【ホテル鬼怒川御苑】へ向かうことに!
宿に着くまでに、【ふれあい橋】が!
上から見るとこんな感じですが、

下から見ると、鬼の絵がみえます(^^)

旦那と息子で階段をのぼっていました。
息子、だいぶ疲れていました(笑)
【ふれあい橋】
足湯 鬼怒子の湯
宿に荷物を一旦、預けてから、
近くに足湯があるということで行ってみることに!
宿から、徒歩8分くらい!


鬼怒川渓谷の絶景を見ながら入れて、
気持ちよかった(^^)

まとめ

鬼怒川駅、周辺情報でした(^^)
子連れで荷物も多かったので、
今回は駅から徒歩で行ける散策を楽しみました♪
駅前だけでも、足湯やお土産屋さん、
カフェなどあり十分に楽しめる鬼怒川温泉駅♪
駅から、30分ほど歩くと、
ロープウェイなどもあるようなので、
娘がもう少し大きくなったら、また行ってみたいです(^^)
【鬼怒川 ロープウェイ】
次回は、泊まった宿、
【ホテル鬼怒川御苑】について書きます♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

コメント