こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪
『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪
私生活では、6歳男の子、2歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪
今日はおたよりの話
6月のおたより文例
保育園・幼稚園で働いていると、毎月書く【おたより】
おたよりの書き方が分からない
文章が上手くでてこない
こんな風に悩むことあると思います!
今回は、
【6月のおたより】
内容や書き出しのネタ!すぐに使える例文を紹介します!
◯おたよりの書き出しを知りたい
◯おたよりのネタがほしい
◯すぐに使える文例を知りたい
◯文章を書くのが苦手
○効率よく仕事をしたい
これで、おたよりの内容に困らない♪
書き出し編
おたよりの書き出しで使える文例を紹介!
【例文】
●園庭に咲いている紫陽花が、ピンクや水色に咲き始めました
●紫陽花がきれいに咲く季節になりました
●梅雨入りを迎え、室内で過ごす時間が増えましたが、◯◯組のお友達は、
体操や室内アスレチックをするなど、元気いっぱいに身体を動かしています
●雨の合間をみて戸外に出ると、子ども達は自然の移り変わりや、
季節の変化を感じています
●梅雨入りし、蒸し暑い季節がやってきました
●6月は虫歯予防週間です。
乳児クラスはぶくぶくうがい、幼児クラスは歯ブラシを使って歯磨きをして、
虫歯予防に努めていきます
●雨の音や、水たまりなど季節の自然に触れて楽しんでいる子どもたちです
子どもの様子編
乳児クラス
幼児クラス
保護者へのお願い編
【例文】
6月は気温差がある季節。
長袖・半袖、両方の洋服、
また汗をかいて着替える回数も増えるので、下着も多めに準備をお願い致します。
そのさい、全ての洋服に名前の記入をお願いします。
【例文】
保育園では汗をかいたら、こまめに着替えを行います。
着替えは多めに準備をお願い致します。
【例文】
梅雨の時期、子ども達はレインコートを着たり、長靴を履いて登園しています。
全ての持ち物に、名前の記入をお願い致します。
行事編
6月は歯科検診を行います。
【例文】
◯月◯日◯時より、歯科医師による歯科検診を行います。
当日の朝は、うがい又は歯磨きをして登園してください。
現在治療中の歯がある場合は、連絡帳に記入をお願いします。
検診結果は、別紙にてお渡しします。
おすすめ本
文例やイラストなどが豊富に書いてあって、1冊持っていると心強い!
「子どもの様子がよく伝わる」
「本当に保護者に伝わる」
おすすめ!おたよりの作り方の本を紹介!
まとめ
今回は、
【6月のおたより】
内容や書き出しのネタ!すぐに使える例文を紹介しました!
保育園・幼稚園で働いていると、
毎月書く【おたより】
子どもの様子や成長を保護者に伝える為にも大切なもの!
内容や、子どもの様子など、
保護者の方が、読んでいて頭にうかぶように書いていきましょう!
少しでも参考になれば嬉しいです(^^)
【合わせて読みたい】
【保育園・幼稚園】雨の日に楽しめる♪室内あそびを10選紹介!
【保育園】2歳児クラスの担任に!子どもの接し方や関わり方は?知っておきたい10のこと!
【新学期】保育園で泣く子どもへの声かけや対応は?現役保育士が実際に行っている方法を紹介!
梅雨の時期は、感染症に注意しよう!
コメント