【保育者必見!】待ち時間を楽しくする!おすすめゲームや歌遊びを紹介♪

待ち時間 レク 遊び
  • URLをコピーしました!
ふくし
ふくし

こんにちは♪

ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪

福祉の仕事に携わってきたふくしが、今までの保育現場や、介護現場での経験や日常を、
ゆる〜くつぶやいています!

私生活では、5歳男の子、0歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)

ふくし
ふくし

今日は、レクの話

目次

ちょっとした時間にできるレク♪

遊ぶ

保育園や幼稚園で働いていると、
ちょっとした「待ち時間」が日々あります!

【例】
○誕生日会など行事がはじまる前
○トイレに行っている子を待つ
○幼稚園バスがくるまで
○散歩のさい、まだ支度ができていない子を待つ

相談者
相談者

◯何をして待っていよう?
◯簡単にできるレクってあるの?

ただ静かに座っていることは、
子ども達も集中力がきれてしまい難しい!

長い時間だと、立ったり騒いだり、歩きだしたり、、

そんな時、座ってできる遊びや手遊び、ゲームを知っているだけで、
「落ち着きのない時間」から
「楽しく集中して待つ時間」にかえられます♪
【手遊びの効果とは?】



今回は現役保育士のふくしが、
「保育の待ち時間」
すぐにできる!ゲームや手遊び・歌遊びを紹介します!

【こんな人におすすめ】
○待ち時間に子どもが座っていられない
○楽しく待てる手遊びを知りたい
○座ってできる遊びを知りたい

ふくし
ふくし

知っておくと、いざという時に役立つよ♪
参考にしてね♪

注意すること

泣く子ども

○立ったり動いたりせず、座ってできるものにする
○静かな場所で待つ場合、声の大きさに配慮する
○すぐに切り上げられる遊びや手遊びにする
○待っている子ども、みんなで楽しめるものをおこなう

ふくし
ふくし

進行することだけに夢中にならず、
子どもの様子周りの状況など、
全体をみるように心がけて

座って楽しめるゲーム遊び

なぞなぞ

?

まずは定番のなぞなぞ♪

【例1】
黒と白のしましま模様がある動物はなんだ?
【答えしまうま

【例2】
雨の日にはく靴ってなんだ?
【答え】長靴

【例3】
反対から読んでも同じの赤い野菜はなんだ?
【答え】とまと

なぞなぞを知っているだけで、その場が盛り上がり、
待ち時間を楽しめることができますよ♪

本を1冊持っておき、何個か頭に入れておくとGOOD♪

探偵ごっこ

探偵

動物や食べ物、乗り物など、
保育者はお題を決めます。
そして、ヒントを出していき、
子どもは、それが何かを推理します!

【例1】
①私は食べ物です
②色は茶色と白です
③給食では人気物です
④スプーンを使って食べます
【答え】カレーライス

【例2】
①私は生き物です
②色は緑です
③赤ちゃんの時は黒色でした
④ジャンプが得意です
【答えかえる

正解が分かったら、手をあげてもらい、
子どもに答えてもらう!
年齢に合わせて、難易度をかえるとGOOD♪

イントロクイズ

音符

保育者は、子ども達の知っている曲を、
ワンフレーズだけ歌います!
子どもは、その曲が何かを当てるゲーム♪

普段から園で歌っている定番の曲はもちろん、
テレビで流行っている曲やCMソングを歌っても面白い(^^)

真似っ子ゲーム

真似っこ

保育者が、手をあげたり、顔を隠したり、口をあけたりして、
子どもが同じように真似するゲーム♪

シンプルなルールですが、
動くスピードを早くしたり、遅くしたりとリズムよくやると、
子ども達は大笑い(^^)

両手を顔に当てて、
保育者が面白い顔をしながら手をとると、
子ども達は真似ができずに笑ってしまいます(^^)

座って楽しめる歌遊び♪

やおやのおみせ

野菜

①やおやのおみせにならんだ しなものみてごらん
(手をたたく)
②よくみてごらん
(目に手をあて眼鏡のようにまるをつくる)
③かんがえてみてごらん
(顎に手をあて、考えるポーズ)

とまと(あるよ)
白菜(あるよ)
きゃべつ(あるよ)
(ないよ)
きゅうり(あるよ)
布団(ないよ)

保育者は色々なものを言って、
子どもと「ある・ない」の掛け合いを楽しむ♪

パン屋、お菓子屋など、アレンジして楽しめます(^^)

おちた おちた

雷

①おちたおちた なにがおちた?
(手をたたく)
りんごが落ちた
(胸の前でりんごをとる真似をする)

②おちたおちた なにがおちた?
カミナリがおちた
(おへそを手で隠す)

③おちたおちた なにがおちた
げんこつがおちた
(頭を手で隠す)

他にも、
○雨がおちた(傘をさす)
○花びらがおちた(手でキャッチする)
○猿がおちた(両手で抱っこ)

など、色々とアレンジしたり、
テンポを早くしても盛り上がります(^^)

やきいもぐーちーぱー

やきいも

①やきいも やきいも
(手をたたく)
② おなかがグー
(じゃんけんのグーをする)
③ほかほか ほかほか
(手をたたく)
④あちちのチー
(じゃんけんのチョキをする)
⑤たべたら なくなる
(食べる真似をする)
⑥なんにもパー
(じゃんけんのパーをする)
⑦それやきいもまとめて グーチーパー
(手をたたく)
⑧ ジャンケンポン!
(じゃんけんをする)

子どもたちが大好きなじゃんけんの手遊び♪
どんどんテンポをはやくしていくと面白い(^^)

まとめ

子ども達

今回は、
「保育の待ち時間」
すぐにできる!ゲームや手遊び・歌遊びを紹介しました


保育園や幼稚園で働いていると、
けっこうある日々の「待ち時間」

あまり長い時間だと、子どもの集中力は切れてしまい、
立ったり騒いだり、歩きだしたり、、、

そんな時、座ってできる遊びや手遊び、ゲームを知っているだけで、
「落ち着きのない時間」から
「楽しく集中して待つ時間」にかえられます(^^)

今回紹介したものは、事前の準備やモノなど使わないので、
知っておくと、いざという時に役立ちますよ

保育の場はもちろん!
お子さんと病院やイベントなどの待ち時間にも使えるので、
参考にしてみてください♪

役立つ遊びの本(^^)↓

【合わせて読みたい】

【保育士が教える】牛乳パックで簡単に作れる♪楽しいおもちゃを5つ紹介!

【保育者向け】縦割り保育のメリット・デメリット!異年齢で楽しめる活動や遊びを紹介! 

【保育士・幼稚園教諭必見】年齢別 オススメ運動遊び・ゲーム紹介

すぐ実践できる!秋の自然を使った製作や遊びを5つ紹介

【冬の外遊び】気をつけることは?寒い日こそ楽しめる保育のタネを現役保育士が紹介!

ふくし
ふくし

待ち時間も楽しんじゃおう♪

ふくし
幼稚園教諭→祖母が認知症→介護の道へ→介護福祉士取得→約10年の在宅介護を経験→現在は保育士として働く、7歳と2歳のずぼらママ♪少女漫画大好き♡福祉に携わってきた経験をもとに【保育】【子育て】【介護】の情報を発信しています♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次