こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
今まで、デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
そして現在は、保育園で働いています♪
福祉の仕事に携わってきたふくしが、今までの保育現場や、介護現場での経験や日常を、
ゆる〜くつぶやいています!
私生活では、5歳男の子、0歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪
今日は、写真撮影の話
子どもの写真!上手に撮れない!?
保育園や幼稚園で働いていると、
誕生日会、おたより、外遊び、製作時間、月の行事など、
子どもの写真をよく撮ります!
でも、、
◯なかなか笑顔の写真がとれない
◯子どもが緊張して表情が硬い
こんな風に悩むことあると思います!
道具やお金をかけず、
少しの工夫で、子どもの硬い表情を、
自然な笑顔で撮影できますよ(^^)
今回は、保育士のふくしが、
すぐに試せて簡単!
カメラで子どもの笑顔を撮る方法を紹介します!
☑【こんな人におすすめ】
◯保育園・幼稚園の先生
◯子どもの笑顔写真をとりたい
◯自然な笑顔をつくりたい
素敵な写真を撮影しよう♪
撮影時のポイント5つ
撮影場所
撮影するさいは、
室内なら、白い壁や無地の壁の前で、
直射日光が当たらない場所で撮ると、
子どもの顔も明るく、きれいな写真になります(^^)
【人物写真をきれいに撮影するテクニック】
屋外の場合は、逆光に気をつけて、
木陰などで撮るとGOOD♪
息をかける
シンプルだけど効果抜群♪
写真を撮る時に、
「ふー」と子どもの顔に息を吹きかけます!
くすぐったくて、思わず子どもは笑ってしまう!
子どもの自然な表情を撮れますよ♪
赤ちゃんにもおすすめ♪
カメラの場所をかえる
ただ、
「はいチーズ」
と撮っても、子どもの表情は硬い、、
そんな時は、
保育者はカメラで撮りながらどんどん子どもに近づいていきます!
例えば怪獣になりきって、
「どしどし、、どし」
と歩きながら近づく、
しゃがみながら近づいていくなど、
カメラの場所や距離が変わると、
子どもも、つい笑ってしまいます♪
乳幼児など、赤ちゃんの場合は、
一人の保育者が子どもを抱っこして、
カメラを持っている保育者に向かって
「びゅーん」
と言いながら近づいていくと、風があたり、
赤ちゃんも思わずにっこりしちゃいます(^^)
クイズごっこ
「○○君の好きな食べ物はなんですか?♪」
「先生の洋服の絵はなんだ?」
「先生の嫌いな野菜はなんでしょう?」
など、簡単なクイズをすると、
子どももリラックスして、
その時間を楽しむことができます♪
また、
保育者がちょっとふざけた質問をすると、
「先生なにそれ〜!!」
と、笑ってくれて、
子どもの自然な表情を撮影できる♪
幼児クラスにおすすめ(^^)
いないいないばあ
撮影する保育者の後ろに、
もう一人の保育者は隠れます!
そして、
「ばー!!」
と、いきおいよく現れます!
大好きな先生がみえて、思わず笑ってしまう子ども!
何度か繰り返して、子どもを楽しくさせちゃいましょう(^^)
人形やおもちゃを使って、
ばあー!と見せても良いですよ(^^)
連写機能を使う
連写機能はぜひ使ってください♪
パシャパシャと音が続いて、子どもは興味深々!
その音の連続に、つい笑ってしまったり、
様々な表情をみせてくれます(^^)
また、
「目をつぶってしまった」
「ぶれてしまった」
「横を向いている」
などのミス撮影を防ぎ、
ベストショットを選ぶことができます(^^)
まとめ
今回は、
すぐに試せる!
カメラで子どもの笑顔を撮る方法を紹介しました!
保育園や幼稚園で働いていると、
子どもの写真をたくさん撮ります(^^)
子どもや保護者の方にとって、
宝物になる大切な写真
自然な笑顔で、撮ってあげたいですね(^^)
今回の内容は、
道具やお金もかけずに、すぐにできるものなので、
保育の現場やお子さんを撮影するさいなど、
ぜひ参考にしてみてください(^^)
【合わせて読みたい】
子どもの【ほめかたのコツ】えらい・すごいは使わない!自信や向上心が育つ言葉がけを紹介!
【保育園】2歳児クラスの担任に!子どもの接し方や関わり方は?知っておきたい10のこと!
【ギフテッド・チルドレン】生まれもった才能児!特徴や診断方法は?子どもを伸ばす接し方を紹介!
【保育者必見】朝、泣いている子への対応や、子どもの気持ちを上手に切り替える方法を紹介!
素敵な写真を撮ろう♪
コメント