【叱り方のコツ】子どもを追い詰めない言葉がけが大切!間違った方法は関係を悪化させる!

子ども 叱り方 効果 方法
  • URLをコピーしました!
ふくし

こんにちは♪

ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪

『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪

私生活では、5歳男の子、0歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪

ふくし

今日は叱り方の話

目次

子どもの叱り方

叱る女性

子育てにおいて、「ほめる」と同じく大事な、
「叱る」こと!

でも、つい子どもに、
「だめ」「いけない」「違う」
など言っていませんか?

児童心理学や児童発達の観点からも、
子どもは、この言葉ばかり言われ続けると、

◯自己否定する
◯自分で考えられない
◯やる気がなくなる
◯攻撃的になる

と言われています!

【人格を否定する言葉をぶつけられると、子どもは自己否定感と人間不信にとらわれる】


また、親が間違った叱り方を続けていると、
子どもは、相手に怒りの感情をもちます。

我が子のことを思って叱っているつもりが、
親子関係を悪化させてしまうことも!

ねこさん

つい感情的に怒ってしまう、、

ぶたさん

どうやって叱っていいか分からない、、


ふくしは、長年保育現場で働き、
ほめる大切さや、叱るさいの注意点など学んできました!

今回は、
子どもへの【叱り方のコツ】やおすすめ本を紹介します

こんな人におすすめ♪

◯子どもの叱り方を知りたい
◯つい感情的になってしまう
◯効果のある言葉がけを知りたい
◯ほめかた・叱り方のおすすめ本を知りたい

ふくし

感情的に怒ってしまう自分とバイバイできます!
参考にしてね♪

叱り方のコツ4つ

否定しない

怒る女性

子どもを叱る時、つい
「だめ」
「いけない」

と言ってしまいがち、、

でも、これらの言葉ばかりぶつけられると、
子どもは自分を否定されたと感じ、もっと反発する!

【例1】イタズラをする

☓「何してるの、だめ!」

◯「やってみたかったんだね」
◯「出したらどうなるか確認したかったのね」

【例2】友だちのおもちゃを取った

☓「意地悪しちゃいけない!」

◯「これで遊びたかったのね」
◯「一緒に貸してって言ってみよう」

子どもの行動を否定するのではなく、まずは
「なにをしたかったのか」
「どんな気持ちがあったのか」

を受けとめて、共感する言葉をかけてあげましょう!

比べない

天秤

きょうだいや友だちと比較して叱るのはNG!

「どうせ自分はダメだから」
「なにをやっても意味がない」

と、子どもは自己否定をし、自信ややる気がなくなります!

【例1】テストの点数が悪かった

☓「お兄ちゃんは満点だったよ」

◯「間違えた問題を一緒に確認しよう」
◯「できるようになったら嬉しいよね」

【例2】発表会で失敗した

☓「他の子は、みんな踊れていたよ」

◯「くやしかったね、次は踊れるようになったら嬉しいね」
◯「残念だったね 上手にできるように、どうしたらいいか一緒に考えよう」

できなかった、くやしかった気持ちに共感し、
友だちや、きょうだいと比べることなく、
その子の頑張り、努力を認めて寄り添ってあげることが大事!

罰を与えない

うずくまる 男の子

「できなかったら、おやつ抜きね」
「約束をやぶったから、お小遣いはなし」
「泣き止まないなら、置いていく」

と、叱るさいに罰を与えていませんか?

これらが続くと、子どもは、
力や暴力で物事が解決すると感じます。

「罰」を与える相手に怒りの感情をもったり、
その子自身も攻撃的になっていきます!

ふくし

子どものことを思って叱っているつもりが、
親子関係を悪化させることに!

ねこさん

どうしたらいいの?

【例1】部屋の片付けをしない

☓「片付けしないから、ご飯ぬき!」

◯「綺麗な部屋でご飯を食べよう」
◯「ご飯の時間だから、床にあるおもちゃを片付けてほしいな」

【例2】宿題をしない

☓「宿題やらないなら、お小遣いなしね!」

◯「昨日はすぐにやって頑張っていたね」
◯「宿題を忘れたら、明日困らない?心配だよ」

叱るさいは、罰を与えるのではなく、
しないとどうなるのか、してもらうと、
どんな気持ちになるのか伝えましょう!

子どもも行動を振り返り、考え、
次第に自分で動くことができるようになります!

理由を説明する

説明する 男性

ただ、
「ダメ」
「いけない」と叱られても、
子どもは「何故いけないのか」を分かっていなく、
同じ行動や言動を繰り返します。

【例1】スーパーで走っている

☓「だめでしょう!」

◯「走るとぶつかって、怪我をするよ」
◯「他にもお客さんがいるね、ぶつかったら怪我をさせちゃうよ」

【例2】友だちをたたく

☓「いけないでしょう」

◯「たたいたら痛いね、痛いのは楽しくないよ」
◯「お友だち泣いちゃったね、たたかれると悲しい気持ちになるんだよ」

理由をしっかりと説明することで、
子どもは自分の行動で、どんな影響があるのかを知ります。

そうして、次第に行動と結果の因果関係がわかり、
「これをしたらいけない」
「これをしたら嬉しい」

と、相手を思いやる気持ちが育っていきます!

おすすめ本

本 おすすめ

ふくしも持っている!
子育て中・保育者へおすすめ本


モンテッソーリ教育をもとに、
子どもへの「ほめるかた」「叱りかた」
が丁寧に分かりやすく書いてある!
言葉がけ1つで、子どもはぐんぐん伸びる!

子どもにとって良い習慣・悪い習慣とは?
イラスト入りで、スラスラ読める!
読んですぐに実践できることばかり!

まとめ

手をつなぐ 子ども

今回は、
子どもへの【叱り方のコツ】やおすすめ本を紹介しました!


子育てをしていると、
子どもを叱る場面が必ずあります。

ふくしも、2児の親ですが、
つい感情的に怒ってしまう時がある、、

しかし、感情的になっても、子どもには届いていないし、
余計に攻撃的になったりと、負の連鎖、、

叱り方ひとつで、
子どものやる気をうばったり、傷つけてしまう時も!

子どもが伸びる声掛け、叱り方を心がけていきたいですね!
少しでも参考になれば嬉しいです(^^)

【合わせて読みたい】

【泣かない】はもう言わない!言葉ひとつで子どもはかわる!泣いている子にかけたい魔法の言葉40!

子ども成長サプリ【セノッピー】口コミや効果は?息子が食べ始めて1年たったリアルな感想!

【2・3歳は英語スタートにベスト時期】楽しく続ける!厳選3選!子ども英語教材を紹介!

【子どもオンライン英会話】月謝3000円以内!コスパ最強4社!マンツーマンの無料体験比較!

ふくし

ほめると同じくらい、
叱り方は大事だね!

ふくし
幼稚園教諭→祖母が認知症→介護の道へ→介護福祉士取得→約10年の在宅介護を経験→現在は保育士として働く、7歳と2歳のずぼらママ♪少女漫画大好き♡福祉に携わってきた経験をもとに【保育】【子育て】【介護】の情報を発信しています♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次