子どもの【ほめかたのコツ】えらい・すごいは使わない!自己肯定感が高まる魔法の言葉がけを紹介!

子ども ほめ方 自己肯定感
  • URLをコピーしました!
ふくし

こんにちは♪

ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪

『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪

私生活では、5歳男の子、0歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪

ふくし

今日は子どものほめ方の話

目次

ほめかた1つで【自己肯定感】が高まる

子どもほめかた

子どもを育てるうえで大切な、
「ほめる」こと!

【子どもをほめる効果】
◆自己肯定感が高まる
◆自信につながる
◆向上心やチャレンジ精神が育つ



一方で、叱られたり、怒られてばかりいると、

◆人の評価や、顔色ばかり気にする
◆自分で決められない
◆怒りっぽくなる

と言われている!
【叱り続けることでおこる7つの弊害】



でも、子どもを「ほめる」って意外に難しい

ねこさん

どうやってほめればいいの?

ぶたさん

ほめるのが苦手

と悩む時あると思います!

ふくしは、長年保育現場で働き、
「ほめる大切さ」や「叱るさいの注意点」など学んできました!

今回は、現役保育士のふくしが、
子どもの【ほめかたのコツ】えらい・すごいは使わない!
自己肯定感が高まる魔法の言葉がけを紹介します!

これを読んで分かること♪

◆子どもの自己肯定案が高まるほめかた
◆自信につながるほめかた
◆NGな言葉かけ
◆今すぐ試せる、魔法の言葉かけ

ふくし

今日から、ほめ上手になろう!
参考にしてね♪

子どもをのばす、ほめかた4つのコツ

言葉

声をかける

子どもを褒めるさい、
「すごいね」
「えらいね」

とだけ、言ってしまいがち、、

でも、この言葉ばかりだと、子どもは、
「すごいことをしなくちゃ」
「えらくならなきゃ!」

と、人の評価や意見、顔色ばかり気にするようになり注意が必要!

【良い例文】

「この車タイヤのところが回るね!どうやって作ったか教えて」
「この絵、本物みたいに動きだしそうだね」
「部屋がきれいになったね、片付けを頑張ったんだね」
「縄跳びが上手になったね、練習を頑張ったんだね」
「お皿を運んでくれて助かったよ、ありがとう」
「クレヨンで描いたの?この色とてもきれいだね!どうやって塗ったのか教えて」

と、子どもの努力やできた行動を認めてほめることが大切

自分がしたことを認められることで、
満足感が得られ、自己肯定感を高めることにつながってきます!

ふくし

努力や行動を
具体的に言葉にして褒めてあげよう!

失敗した時

失敗

【良い例】

「最後まで頑張ってたね」
「できなかったところを一緒にやって、次にできるようにしてみよう」
「だんだん、できるようになったね」
「この前よりも、手が上手にふれていたよ」
「心をこめてやっていたね、ちゃんと見ていたよ」

努力した過程を認め、ほめることで、
子どもは努力する事に喜びを感じるようになります!
そして、意欲が育ち、次へのやる気につながっていきます(^^)

ふくし

結果だけでなく、
過程をほめることが大切!

比べない

比べない

誰かと比較して、ほめてしまいがちですが、
友だちや、きょうだいと比べることではなく、
その子自身の頑張り、努力を認めてあげることが大切!

【良い例】
「さっきより、足があがっていたよ」
「次はできるよ、大丈夫!」
「集中して何度もやっていたね」
「たくさん練習しているね」

ママやパパ、保育者が、
自分を認め、信じてくれることは、子どもの意欲につながる!

ふくし

自分から行動する子に育っていく!

スキンシップ

ほめる

ほめることは、言葉だけではありません(^^)

◆抱きしめる
◆抱っこする
◆たかいたかい
◆頭をなでる
◆ほっぺにキス

ママやパパ、保育者、
大好きな人に抱きしめられることは、
子どもの心は安心し、情緒が安定します(^^)

ふくし

たくさんスキンシップをして、
身体いっぱいにほめてあげよう!

おすすめ本

子育て中・保育者へおすすめ本

モンテッソーリ教育をもとに、
子どもへの「ほめるかた」「叱りかた」
が丁寧に分かりやすく書いてある!
言葉がけ1つで、子どもはぐんぐん伸びる!

子どもにとって良い習慣・悪い習慣とは?
イラスト入りで、スラスラ読める!
読んですぐに実践できることばかり!

まとめ

親子

今回は、
子どもの【ほめかたのコツ】えらい・すごいは使わない!
自己肯定感が高まる魔法の言葉がけを紹介しました!

子どもを育てるうえで、大切な
「ほめる」こと!

分かっているけど、意外に難しいし、
苦手と感じている人も多いはず!

でも、ほめられることで、
子どもは、自己肯定感が高まり、
向上心やチャレンジ精神が育っていきます(^^)

今日から、さっそくほめ上手になっちゃいましょう♪

少しでも参考になれば嬉しいです(^^)

【合わせて読みたい】

【新学期】保育園で泣く子どもへの声かけや対応は?現役保育士が実際に行っている方法を紹介!

困った!【朝の登園しぶり】 先輩ママはどうしてた? NG対応!効果があった方法5つを現役保育士が紹介!

保育士必見!【子どもに伝わる魔法の言葉】指示が通る声かけ!子どものやる気を高める10のポイントを紹介♪

小学1年生【学校いきたくない】素晴らしい本は人生を豊かにする!自信や勇気をくれるおすすめ絵本10冊を紹介!

ふくし

ほめられた時の子どもの顔って
キラキラしてるよね!

ふくし
幼稚園教諭→祖母が認知症→介護の道へ→介護福祉士取得→約10年の在宅介護を経験→現在は保育士として働く、7歳と2歳のずぼらママ♪少女漫画大好き♡福祉に携わってきた経験をもとに【保育】【子育て】【介護】の情報を発信しています♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次