こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪
『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪
私生活では、7歳男の子、2歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪
今日は夜泣きの話
「泣き止まない」赤ちゃんの夜泣き!
抱っこしても
ミルクをあげても、オムツを替えても
泣き止まない!
赤ちゃんの「夜泣き」で悩んでいる人、
多いと思います!
現在2児ママふくしも、
我が子の「夜泣き」が続き、
寝不足でフラフラの毎日でした!
夜泣きは、
◆脳や体内時計が未発達
◆起きている時の刺激
◆歯の生えはじめ
◆体調面
など色々と言われていますが、
子どもによって様々な原因が考えられます。
我が子の「夜泣き」に悩んでいたふくしも、
色々な方法を試し、効果があったもの、
なかったものなど多々ありました!
今回は、2児ママふくしが
【赤ちゃん夜泣き】
我が子に試して効果があったあやし方・神アイテムを紹介します!
◆ 子どもの夜泣きで悩んでいる
◆寝不足でフラフラ
◆オムツを替えてもミルクをあげても泣き止まない
◆夜泣きが恐怖
夜泣きで寝不足なママやパパ!
ぜひ試してみてね!
赤ちゃんの夜泣き対策!効果があった方法5つ
部屋の中を歩く
「え?それだけ?」と思うかもしれませんが、
シンプルながら、効果大!!
【赤ちゃんを抱っこして5分歩くと泣き止む】
「理化学研究所」などの調べでは、
子どもを抱っこして歩いている時は、
座っている時に比べて、赤ちゃんの泣く量が約10分の1になった!
親が抱っこして歩くことによって、
赤ちゃんの心拍数が低下し、リラックスすることが科学的に証明された!
【ポイント】
◆泣いている赤ちゃんを抱っこして一定のペースで5分歩く
◆急な方向転換や急停止はしない
◆揺らしたり、上下の動きなども行わない
◆寝ついた後も、座って10分ほど抱っこしてから布団やベッドに置くと、目を覚ましにくい
娘の夜泣きのさい、
ひたすら廊下を歩いていたふくし!
そう、ただひたすらに!
しばらくすると、ふにゃふにゃいいながら
また眠ってくれるように!
腕や足は疲れますが、
確実に夜泣きに効果がありました!
バランスボールに座る
夜泣きが激しい時って、
本当に親も心がやられる、、
娘は立って抱っこしたり、歩いていると泣きやむのに、
なぜか座ると大泣き!
もうね、腕や足は疲れるし、
泣き止まないで、疲労困憊!
そんな時、効果があったのが、
【バランスボール】
普通に椅子やソファーに座ると泣く娘も、
抱っこしてバランスボールに座ると
なぜか泣き止んでくれました!
ふくしも休憩できるし、
立って揺れていなくていいので足や腕も疲れない!
そして、産後に嬉しい♪
ダイエット効果も!!
【産後ダイエット】と、プラスにとらえ、
毎晩のように娘を抱っこしてバランスボールに座っていました!
娘も泣き止み、私の体重も落ちていき、
夜泣き対策にはなくてはならない神アイテムに!
大きいので場所はとりますが、
夜泣き対策におすすめグッズです!
テレビ・音楽をつける
抱っこしても、歩いても泣き止まない娘、
そんな時は、ドライヤーの音を聞かせたり、
スーパーの袋をくしゃくしゃした音を聞かせたりしていました!
泣いていた娘も、
一瞬「なんだ?」みたいな顔で泣き止んでくれる♪
泣き止んだすきに、
また抱っこして歩いたり、トントンして
寝かしつけていました♪
【他にも】
◆テレビの砂嵐の音
◆換気扇の回る音
◆うちわでパタパタ扇ぐ
◆水道から水が流れる音
◆You Tubeで赤ちゃん泣き止ませ曲をかける
娘の場合は、
毎回、同じ音だと慣れてしまうのか、
効果がない時もあったので、
毎回、色々と音や音楽をかえていました♪
そんな中でも、
シャワー音はお腹の中にいた音に似ているのか、
娘には効果大!
聞くと落ち着くようで、
大泣きの日でも、次第に泣き止んでくれた♪
1度起こす
抱っこしても、おんぶしても泣き止まない子は、
一度しっかりと起こしてあげるのも効果的!
電気をつけて明るくし、
一度完全に目を覚ましてあげる!
だって、親が必死の顔で寝かしつけている時は、
子どもにも伝わって全然寝ないの!
◆明るい部屋に行く
◆外の空気を吸う
◆絵本を読む
◆おもちゃで遊ぶ
起きて、別の行動をすることによって、
気持ちもリセットされ落ち着いてくれる!
親も「寝かさなきゃ!」と必死になっていると、
ストレスがどんどんたまっていく!
一度起こして、少し遊んだり、テレビをみたりして、
落ち着かせてから、また寝かしつけしたほうが効率がいい!
ふくしは、娘が全然寝ない時は
もうね諦めて、高級アイス食べてました!
そして、自分自身の気持ちも落ち着かせて、
しばらくしてから寝かしつける!!
寝不足だけど、
「夜泣き」に対するストレスは軽減された!
手足をあたためる
夜泣きが続いた娘に効果があったのが、
「手足を温める」
人は、
足が冷たいとなかなか寝付けないそう!
なかなか泣きやまない時は、
お湯を入れた桶に足や手を入れて、
優しくマッサージしてあげると、
娘の夜泣きも落ち着きました!
また、お風呂場でシャワーを出して、
足にかけてあげたり、音を聞かせるのも効果大!
お湯の湯気で、
鼻の通りもよくなって娘の寝付きもよくなっていった!
鼻がつまっていたり、
鼻水ダラダラの赤ちゃんには、
絶対にメルシーポット!
電動で、素早く
赤ちゃんの鼻水を吸ってくれます!
一台あれば、
耳鼻科に行く回数も減らせます↓↓
「夜泣き対策」グッズ
現在7歳と2歳の子をもつふくしですが、
2人とも2歳過ぎまで夜泣きがあって、
寝不足に悩まされていました。
「夜泣きグッズ」をたくさん調べ、
色々と試す日々!
その中でも、
我が子に効果があった「夜泣きアイテム」を紹介!
メリット・デメリットものせています!
お子さんの夜泣きで悩んでいる人
寝不足の日々から解放されたい人
ぜひ参考にしてください!↓↓
まとめ
今回は、
【赤ちゃん夜泣き】
我が子に試して効果があったあやし方・神アイテムを紹介しました!
「夜泣き」が続くと、
ママやパパも寝不足でフラフラですよね。
ふくしも、毎日続く「夜泣き」で、
夜がくるのがこわくなった日もあります!
夜泣きの原因は、
子どもによって様々ですが、
効果があるあやし方がいくつかあります!
今回紹介したものは、
我が子に効果があったものです!
「夜泣き」で悩んでいるママやパパ!
ぜひ試してみてください!
今日も一緒に
ほどほどに子育て頑張っていきましょう♪
【合わせて読みたい】
【認定こども園】働く親はどっちがいい?メリット・デメリット・口コミ紹介!みんなこれで決めた!
【保護者向け】保育士が教える!良い園・悪い園の見分け方や特徴!こんな園はNG!選び方のポイントを紹介します!
【保育士が厳選】0歳児向けおすすめ絵本12選!赤ちゃんから絵本のある暮らしをしよう♪
【赤ちゃんにお湯で落とせる日焼け止め】メリット・デメリット!保育士がおすすめ3選を紹介!
【卒乳・断乳】1歳から一緒に読める!おすすめ絵本♪現役保育士が厳選5冊を紹介します♪
寝不足は本当に辛いよね!
でも少しずつ、落ち着いていく日がくるよ♪
コメント