こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪
『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪
私生活では、5歳男の子、0歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪
今日は秋遊びの話
秋は自然がいっぱい!簡単にできる【落ち葉】製作・遊びを紹介
秋から冬にかけて公園に散歩に行くと、
落ち葉や木の実がたくさん落ちていますよね♪
落ち葉は材料費もかからないうえに、
様々な製作や遊びに活用できるのです!
まさに、自然からの贈り物!!
【自然体験で子どもの脳と心が育つ】
この時期ならではの
「落ち葉」を使って、子どもとたくさん遊びましょう!!
今回は、
【落ち葉で遊ぼう】秋は自然がいっぱい!
簡単にできる秋の製作・遊びを現役保育士が5つ紹介します!
◆保育園・幼稚園の先生
◆子どもと秋遊びを楽しみたい
◆秋の自然で遊びたい
◆お金をかけずに子どもと遊ぶ♪
◆落ち葉を使った製作・遊び
難しい工程もなく、
身近にある材料ですぐに遊べるよ♪
参考にしてね♪
楽しい【落ち葉あそび】おすすめ5つ♪
ネックレス
【材料】
○落ち葉
○穴あけパンチ
○ハサミ
○毛糸
【作り方】
①落ち葉に、パンチで穴をあける
②子どもの首の長さに切った毛糸に落ち葉を通していく
③毛糸の端を結んだら出来上がり
王冠
【材料】
○落ち葉
○厚紙(幅4㎝くらい)
○ホチキス
○セロハンテープ
○両面テープ
【作り方】
①厚紙は、子どもの頭に合わせて細長く切っておく(この時、少し長めに切っておく)
②切った厚紙の片方に両面テープを貼る
③子どもが拾ってきた落ち葉を、両面テープの上に貼っていく
④子どもの頭に合わせて円の形にして、厚紙の端と端をホチキスでとめる。
⑤ホチキスの針の部分にセロハンテープを貼る(髪に引っかからないように)
いろんな顔を作ろう
【材料】
○落ち葉
○白画用紙
○丸シールやボタン
○毛糸や折り紙
○ぺんやクレヨンなど
【作り方】
①画用紙に落ち葉を好きなように貼る
②落ち葉にシールやボタン、毛糸などを貼って顔を作る
③ペンやクレヨンなどを使って絵や模様を書いていく
釣りごっこ遊び
【材料】
○落ち葉
○棒(竿になります)
○紐
○磁石
○クリップ
○丸シール
○ペン(ポスカなど)
【作り方】
①落ち葉に、シールやペンで模様をつける
②棒に紐をつけて竿を作る
③紐の先に磁石をつける
④落ち葉のほうには、クリップをつける
④磁石とクリップがくっつくと、落ち葉が釣れる
氷作り
【材料】
○落ち葉
○水
○透明なカップ(プリンカップなど)
【作り方】
①落ち葉をカップに入れる
②水を落ち葉が浸るくらい入れる
③それを外に置き、朝まで待つ
④朝、凍った氷をカップからだす
まとめ
今回は、
【落ち葉で遊ぼう】秋は自然がいっぱい!
簡単にできる秋の製作・遊びを現役保育士が5つ紹介しました!
秋から冬にかけての戸外活動は、
自然からの贈り物がいっぱい♪
ただ、散歩するだけじゃ勿体ない!!
午後の活動に使える材料を自然の中からみんなで集めよう!
こんな目的をあらかじめ園児に伝えておくと、
散歩への動機づけもついて
より主体的な活動を出来ると思います♪
季節を感じ、自然に触れながら、
遊ぶのって本当に楽しいですよね(^^)
【合わせて読みたい】
【泣かない】はもう言わない!言葉ひとつで子どもはかわる!泣いている子にかけたい魔法の言葉40!
【朝の準備に時間がかかる】解決方法!子どもの行動をはやくする魔法の方法7選を紹介します!
【新学期】保育園で泣く子どもへの声かけや対応は?現役保育士が実際に行っている方法を紹介!
【保育士 必見】おすすめ時短グッズ5選を紹介!自分時間を確保!効率よく仕事をしよう!
秋の自然遊びを楽しもう♪
コメント