こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪
『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪
今日は、3月おたよりの書き方!
3月 おたより
保育園や幼稚園で働いていると、
毎月保護者に「おたより」をわたしますね。
子ども達の園での様子を知ってもらったり、
行事のお知らせをしたりと、
園と家庭をつな大事な役割がある「おたより」
文章がでてこない
何を書いていいか分からない
1年目の先生や、初めて書く先生は
こんな風に悩むと思います!
今回は、現役保育士のふくしが、
3月のおたより!
内容や書き出しのネタ!すぐに使える例文を紹介します!
◆おたよりの書き出しを知りたい
◆おたよりのネタがほしい
◆すぐに使える文例を知りたい
◆文を書くのが苦手
すぐに使える例文を紹介!
参考にしてね♪
書き出し例文
おたよりの書き出しに使える例文を紹介!
【例文】
●朝、夕は冷え込みますが、日中はポカポカ陽気で子ども達は元気に戸外で遊んでいます
●園庭では梅の花が咲き始め、春の知らせが届いています
●今年度も、残りわすかとなりました。1年間を振り返り、一人ひとりが逞しく成長した姿を嬉しく思います。
●今年度も、残りわずかとなりました。残りの日々も子ども達と元気いっぱいに過ごしてまいります。1年間のご理解、ご協力、ありがとうございました。
●戸外にでると少しずつ咲き始めた花や草花をみつけ、嬉しそうに教えてくれる子ども達。
●朝晩は冷え込みますが、日中はポカポカのお日様に春を感じます。
●進級や進学する喜びで目をキラキラと輝かせる子ども達。
子どもの様子
乳児クラス
幼児クラス
保護者へのお願い
進級にあたって、保育室の移動を行ないます。
それにともなって、3月○日、お道具箱や着替えセットなど全ての荷物を持ち帰ります。
当日は、大きめな紙袋の準備をお願い致します。
1年間、園へのご理解、ご協力誠にありがとうございました。
残り僅かとなりましたが、子ども達と過ごす1日、1日を大切にしていきます。
これからも宜しくお願い致します。
行事編
3月3日はひな祭りです。
各クラスで雛人形の製作を行ないました。
○日にお持ち帰りをします。ぜひご家庭で飾ってくださいね。
また、当日は給食でちらし寿司を食べてお祝いします。
【桃の節句の由来は?「ひな祭り」にまつわる食べ物の意味とは】
3月○日は卒園式です。
【時間】○時〜○時
【場所】幼稚園ホール
年中組は、在園児を代表して式に出席します。
卒園児、年中児には、後日別紙で詳しい内容のお便りを配布します。
小学校入学に期待を膨らませる子ども達。
たくさんの思い出を振り返りながら、温かく送りだしてあげたいと思います。
ご協力宜しくお願い致します。
おすすめ本
文例やイラストなどが豊富に書いてあって、1冊持っていると心強い!
「子どもの様子がよく伝わる」
「本当に保護者に伝わる」
おすすめ!おたよりの作り方の本を紹介!
まとめ
今回は、
【3月のおたより】
内容や書き出しのネタ!すぐに使える例文を紹介しました!
保育園・幼稚園で働いていると、
毎月書く【おたより】
子どもの様子や成長を保護者に伝える為にも大切なもの!
内容や、子どもの様子など、
保護者の方が、読んでいて頭にうかぶように書いていきましょう!
少しでも参考になれば嬉しいです(^^)
【合わせて読みたい】
【新学期】保育園で泣く子どもへの声かけや対応は?現役保育士が実際に行っている方法を紹介!
【泣かない】はもう言わない!言葉ひとつで子どもはかわる!泣いている子にかけたい魔法の言葉40!
保育士必見!【子どもに伝わる魔法の言葉】指示が通る声かけ!子どものやる気を高める10のポイントを紹介♪
【生きる力を育てる】3・4・5歳おすすめ絵本!年間100冊以上読み聞かせ!現役保育士が厳選15冊を紹介します!
効率よく仕事をしよう♪
コメント