こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪
『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪
私生活では、7歳男の子、2歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪
今日は小学校入学準備の話
小学校入学!文房具は何が必要?
現在、小学校1年生の息子をもつふくし!
初めての学校生活に、
入学前から親子共々ドキドキ!
就学時健診では、
学校からたくさんのプリントをもらって、
準備するものがたくさんで、
目が回っていた〜!
【就学時健康診断ってどんなことするの?】
持ち物は、
学校から指定されているものもあれば、
家で用意してくださいと言われるものなど様々!
特に「文房具」は、
入学式したら、すぐに使うもの!
仕事をしながらの、学校準備!
ママ友も少なかったふくしは、
「何から準備すればいいんだ!」と不安だらけでした!
同じように悩んだり、不安なママやパパ、
多いと思います!
そこで今回は、
【小学校の入学準備】文房具は何が必要?
小1ママが教える!入学準備に買ってよかった神アイテムを紹介します!
◆小学校入学準備!文房具は何を用意する?
◆入学準備で買ってよかった神アイテム
◆文房具を用意するのに、気をつけること
はやめの準備が安心だね♪
入学準備!【文房具編】
筆箱
色々な種類がある筆箱ですが、
小学1年生は、
磁石で蓋を開けられるオーソドックスものがおすすめ!
袋やペンケースだと、蓋をあけた時に、
鉛筆の本数を確認しずらい!
磁石タイプの筆箱は、机から落とした時など、
中身の鉛筆などが割れにくいです!
そして、
ふくしのおすすめは、
両面が開くタイプのもの!
小学生って、
鉛筆や、消しゴム、定規など、筆箱に入れるものが意外に多い!
両面あると、たくさん入って整理もしやすい♪
最初、息子には片面しか開かない筆箱を買いましたが、
5月頃には両面タイプに買い替えました!
こちらの青を購入!
シンプルデザインで長く使える♪
ランドセルにもすっぽり入って、
両面なので鉛筆や定規などもたくさん入る♪
鉛筆・赤えんぴつ
小学校に入学したら、
本当に鉛筆をたくさん使います!
ノートを書くのも、宿題するのも、
もちろん鉛筆!
1年生は、筆圧も弱いので、
息子の小学校では、
4Bの鉛筆を5本持ってきてくださいと言われています!
5本入れても、毎日使うとすぐに小さくなるので、
鉛筆は多めに準備♪
そして、丸付けなどにも使用する赤えんぴつ!
これも地味にけっこう使う!
入学準備におすすめなのが、
名前入り鉛筆!
1本1本、鉛筆に名前を書いたり、
シールを貼るのって本当に面倒くさい!
名前入り鉛筆を購入すれば、
時短になって忙しいママやパパの救世主♪
ふくしも、
両親から入学祝いのプレゼントでもらいました♪
消しゴム
鉛筆と同じくらい使うのが、消しゴム!
匂いつきなど色々とありますが、
シンプルな白の消しゴムが無難!!
学校からも、授業に集中できるように
キャラクターものや、
匂いつきはやめてくださいと記載がありました!
子どもの手で握りやすく、消しやすい、
筆箱に入るサイズを用意しよう♪
定規
定規も種類がたくさんありますが、
筆箱に入る、15センチほどのシンプルな定規を用意!
最初、折り畳める30センチ定規を購入したけど、
すぐに息子ボキッと折ってきた〜(泣)
そんなに使う頻度がない定規、
100均とかで準備してOK!
自由帳
息子は、入学する前から、
学童に通っていました!
まだ教科書や勉強道具がなかった1年生は、
「自由帳」を持っていき、
絵を書いたり、文字を書いたりと過ごす!
入学してからも休み時間に
友だちと自由帳に絵を書いたりして遊んでいます♪
自由帳は多めに用意してあげると安心♪
ハサミ
図工のさいに使用するハサミ!
幼稚園の時に使っていたハサミもありましたが、
少し小さかったので、
入学にむけて新しいモノを購入!
ここのハサミは、
息子も持ちやすいし「切れ味がいい!」と
喜んでくれた♪
学校の先生と共同開発されたハサミ♪
のり
図工や、プリントをはるさいに使用するのり!
息子の学校では、ステイックのりと、
でんぷんのりの2種類を用意するように言われました!
普段、プリントをはったりするのはステイックのり!
図工のさいに使用するのは、でんぷんのりと分けているそうです!
クレヨン
幼稚園の時に使っていたクレヨンがボロボロだったので、
新しいのを購入!
ネットで、名前入りのクレヨンを購入して、
名前書きを時短しました♪
色も20色あって、
お絵描き大好き息子は大喜び!
クーピー
小学校からクーピーを使うようになります!
なるべくたくさんの色を用意してあげたくて、
15 色のものを用意♪
こちらも無料で名前を入れてくれる♪
クーピーはツルツルしていて、
名前シールもすぐに剥がれてしまうので、
名前入りはおすすめです♪
【入学準備】買ってよかった神グッズ!
名前スタンプ・シール
入学準備は、鉛筆やクレヨン、
服やタオルなど、
とにかく全てのものに、
記名!記名!記名!
この作業が本当に大変!
入園準備の時短に役立つ可愛い名付けグッズ【お名前シール製作所】なら、
洋服などに便利な名前スタンプはもちろん、
コップなどにおすすめな防水シールなど、
豊富なデザイン!なんと670種類!
最短当日発送なのも、
嬉しいポイント♪
好きなデザインや、大きさも選べるので、
様々な記名に役立つ!
デザインも可愛くて、
時短にもなるので、入園準備に絶対購入をおすすめします♪
鉛筆削り
小学校に入学したら、
毎日、毎日鉛筆削り!
小さいので削っていたら時間もかかるし、
手も痛い、、
入学してしばらくして、
電動鉛筆削りを購入!
やっぱり、すぐに削れて、
めっちゃ便利です♪
ちょっと場所はとりますが、
息子も自分で毎日削っています!
うわばき 電動ブラシ`
小学校に入学すると、
室内では上履きで過ごします!
子どもの上履きって、
すぐに黒ずんだり、黄ばんだりする!
毎週、もって帰ってくるのですが、
ちゃんと洗わないと、どんどん汚れは落ちなくなる。
毎週、毎週100均のブラシでゴシゴシこすっていたのですが、
手は痛くなるし、疲れるしでストレス大!
そこで、電動ブラシを購入!
スイッチ入れれば、
自動でブラシが動いて、
力を入れずに、汚れもピカピカ♪
上履き洗いが本当に楽になった!
そして何より、
電動ブラシにしてから、
「僕もやってみたい♪」と、
子ども達が進んで、自分で上履きを洗ってくれるように!!(嬉)
我が家は、洗濯洗剤を少しつけて、
電動ブラシをあてるだけ♪
驚くほど、汚れもおちます♪
本当おすすめ♪
くつ乾燥機
外遊びが増えたり、
雨の日に登校したりと、
くつが汚れたり、ぬれることが多い!
帰宅後にすぐに洗って干しても、
全然乾かない(泣)
次の日、
ドライヤーとかで必死に乾かしていた、、
そんな悩みを一発で解決してくれるのが、
くつ乾燥機!
タイマーをセットして、
靴に突っ込んどくだけで、
乾燥はもちろん、脱臭もしてくれる♪
子どもの靴って、
すぐに臭くなりますよね!
乾燥機を使えば、
匂いや、生乾きの悩みからも、
すぐに解放されます♪
もちろん上履きにも使えるし、
乾きにくい梅雨の時期にも、本当におすすめ!!
まとめ
今回は、
【小学校の入学準備】文房具は何がいる?
小1ママ、入学準備に買ってよかった神グッズを紹介しました!
初めての小学校生活!
ワクワクする一方で、
準備するものが多くて不安なママやパパも多いと思います!
文房具は、子どもが入学したら毎日使うもの!
使いやすく安全なモノを用意してあげたいですね♪
入学準備はたくさんありますが、
はやめに少しずつ用意していくと安心です♪
素敵な小学校生活を送ってください♪
【合わせて読みたい】
【朝の準備に時間がかかる】解決方法!子どもの行動をはやくする魔法の方法7選を紹介します!
小学1年【 学校行きたくない】泣く子への対応は?親のNG行動!我が子に試した方法8選を紹介します!
【自己肯定感が高い子どもはストレスに強い】困難に負けない心を育てる!親がするべき行動5つ!
【祝!卒園】お世話になったママ友にプレゼント!1000円代で嬉しい♪おすすめギフト6選を紹介!
実は多い!【年長の登園しぶり】朝だけ泣く!どう対応する?原因や親がするべき対応方法を紹介します!
小学校はやることがいっぱいだけど、
意外となんとかなる♪
コメント