こんにちは♪
ふくしは、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、おもちゃインストラクターの資格をもち、
デイサービス、老人ホーム、幼稚園で働いてきました♪
現在は、保育園で働いています♪
『福祉』の仕事に携わってきた経験をもとに、
保育や介護現場、子育てに活かせる情報をお届けしています♪
私生活では、7歳男の子、2歳女の子のずぼらママで、趣味は漫画を読むことです(^^)♪
今日は断乳中の寝かしつけの話
「断乳中」の寝かしつけ方法!
断乳をする理由は、
◆仕事復帰
◆妊娠
◆体調面
など、家庭によって様々!
ふくしは、息子が7ヶ月の時、仕事復帰!
当時、有料介護施設で働いていて、
その中にある、保育園に息子を預けていました。
職場の中に保育園があるので、
最初は、搾乳して冷凍した母乳を持っていったり、
休憩中に、授乳させてもらっていました。
今、考えても、
とても恵まれた環境で仕事していた!
しかし、仕事が忙しくなってくると、
授乳に行けない日もでてくる、、
胸がパンパンに張って熱をもち、
少し動かすだけで痛くなったり、
乳腺炎に悩まれる日々。
そこで「断乳」を決意!
断乳中、一番辛かったのが
「寝かしつけ」
遊んでいる時や、
ご飯を食べている時などは、気も紛れて
おっぱいを求めることも少なかったのですが、
昼寝や夜など、
寝かしつけようとすると、
おっぱいを求めて暴れる!泣く!泣き叫ぶ〜!
あまりに泣かれて心が折れたり、
一度休んでを繰り返しながらも、
3週間ほどで断乳に最高!!
同じように悩んでいるママ多いと思います!
昼間はいいんだが、肝心なのは夜よね。
20代 くーママ
今までおっぱいで寝てたから、一体どうやってこの子を寝かせればいいんだ(笑)
断乳2日目、泣いて暴れる我が子をみて、もう諦めモード。
30代 あっちゃんママ
旦那は隣でぐーぐー寝てるし、本当に病む
今回は、
【断乳の寝かしつけ】暴れる・泣き叫ぶ!
9ヶ月息子に効果があった方法を紹介します!
◆断乳中の寝かしつけ方法
◆泣き叫ぶ息子に効果があった方法
◆断乳中の寝かしつけ!神アイテムを紹介
◆先輩ママ達からのアドバイス
断乳中は、
寝かしつけが本当に大変!
参考にしてね♪
断乳と卒乳の違い
【卒乳】赤ちゃん(子ども)自身が母乳を欲しがらなくなり、授乳を卒業すること
【断乳】親の意思で授乳をやめること
どちらも、授乳をやめることは同じですが、
やめるきっかけが親主導か、
それとも赤ちゃん(子ども)が主導かということ!
最近は、赤ちゃんの精神面の観点から、無理に断乳せず、
自然と赤ちゃんから離れていく卒乳がよいとも言われています。
【授乳はいつまで続ける?】
ただ、
様々な事情により「断乳」を選ぶ家庭もあります。
離乳食が食べれるようになったり、
母乳以外のミルクや麦茶などで
栄養が取れていれば断乳しても大丈夫と言われています♪
断乳中の寝かしつけ!息子に試した方法!
抱っこ・おんぶ
寝かしつけようとすると、
おっぱいを求めて泣く、暴れる息子。
そのたびに、抱っこしたり、おんぶしたりして、
気持ちを落ち着かせてあげました!
泣きながら寝るパターンが1週間は続いた。
2歳男の子ママ
私も心が折れそうになったけど、ぐっとこらえて、ひたすら抱っこで寝かせました。
1周間過ぎた頃、ふと布団で一緒によこになったら、そのまま泣くことなく眠っていた。
それから、おっぱいを求めることなく、布団でトントンで眠ってくれるようになりました。
息子は、おんぶすると見える景色が変わって嬉しいのか、
泣き止むことが多かった!
ふくしも腕が痛くならず、
おんぶ紐にはだいぶ助けられました!
また、抱っこのさいは、バランスボールに座っていました!
ゆらゆらとした心地が気持ちよいのか、
息子もバランスボールに乗りながら抱っこすると、
また眠ってくれるように!
寝る前のルーティンをつくる
昼寝や夜など、
寝る前のルーティンをつくることが大事!
繰り返すことで、子どもも
「これをしたら眠るんだな」と自然と認識するようになります!
毎日、毎日同じ事をして、「ねんねだよ」と子どもに覚えさせるようにしました。
1歳 女の子ママ
【息子の場合】
◆寝る前に、たくさん遊ぶ
(くすぐりあったり、抱っこしたり触れ合い遊び)
◆カーテンをしめる
◆一緒に絵本を読む
◆お茶を飲む
◆電気を消して「おやすみ」の挨拶
◆おやすみふくろうをつける
毎日、毎日繰り返し、
おっぱいなしで寝るスイッチを入れることが大事!
「おやすみふくろう」は、
赤ちゃんが落ち着くホワイトノイズや胎内音が流れ、
物音などで赤ちゃんが起きないようにしてくれる。
値段も手頃ですぐに試せるのが良い!
これを枕元に置いていました。
音楽がかかると「寝る時間」というのが定着して、
寝かしつけもスムーズに!
また大泣きして起きる回数は減った!
身体を密着させて安心させる
子どもがおっぱいを欲しがり、
グズグズの時は、身体を密着させて抱っこ!
ママの心臓の音を聞かせたり、
呼吸を合わせたりすると、しだいに落ち着くように!
部屋を真っ暗にして子どもの寝息と、
2歳女の子ママ
自分の呼吸のリズムを合わせると、落ち着いて寝てくれる事が多い!
お茶や牛乳を用意
子どもがギャン泣きしたときは、
お茶や白湯、ミルクをあげる!
息子は少しあたためた牛乳を哺乳瓶に入れて飲ませると、
落ち着いて眠ってくれたりしました!
途中、おっぱいで目が覚めると、
1歳男の子ママ
お茶や白湯を哺乳瓶に入れて飲ませていました。
少し飲むとすぐに落ち着いて寝るようになりました。
お気に入りを用意
おっぱいに変わる「お気に入り」を用意!
タオルや人形、枕など、
子どもによって何がヒットするか色々と試してみて!
息子にもふかふかタオルや、もこもこ人形など、
色々と試しましたが、
一番しっくりきたのが私が普段パジャマで着ているスウェット(笑)
ママの匂いがついていて安心するのか、
その服でギュッと包んで抱っこしてあげると、
ギャン泣きもおさまりました!
寝かしつけにおすすめなのは睡眠のおともを作ることです。
なんでもいいので毎日寝る時に同じものがあることで安心が得られます。
1歳女の子ママ
我が家はぬいぐるみでした。
おしゃぶり
おしゃぶりで寝かしつけするのは、
賛否両論ありますが、
我が家は断乳時も、夜泣き対応でも愛用しました!
大泣きしていても、おしゃぶりを口に入れると
泣き止んでくれる!
授乳するさいの体勢で、
おしゃぶりを口に入れてあげるのがポイント♪
息子もおっぱいを飲んでいるような口で、
ちゅぱちゅぱして安心した表情に!
ただ、おしゃぶりってとにかく種類が多い!
どれが我が子に合っているかは、実際に使ってみないと分からない!
我が家も今まで何個も購入して、
子どもに合うものをみつけました。
気に入らないおしゃぶりは、
すぐにペット吐き出す、、、
そんな中、我が子に1番合ったのは、
「NUK」のおしゃぶり!
乳首の形にも似ているのか、
口に入れると泣き叫ぶのも落ち着きました!
サイズも色々あり、
0歳〜1歳6ヶ月と長く使えるのも嬉しい♪
おしゃぶりは乳首の触感に近いものがいいようでぐずった時に、授乳の体勢で加えさせると効果が高かったです。
2歳男の子ママ
気をそらす
子どもが「おっぱい〜!」となったら、
とにかく気持ちを違うことに向けさせる!
あまりに泣き叫ぶ時は、
外にでて一度起こしたりしていました!
またTVをつけたり、音楽をつけたり、
子どもの気を「おっぱい」からそらしてあげること!
そしてゆらゆらと抱っこをして、
また寝かしつけをおこなう!
眠たくなるオルゴールの音楽が流れるアプリを使用。
3歳女の子ママ
音量を小さめにして流していたら自然と寝ました。
断乳に役立つ神グッズ
絵本
断乳中、一緒に絵本を読むこともおすすめ!
1歳くらいだと内容も分かってきて、
断乳をはじめるスタートにGOOD♪
息子は、9ヶ月で難しい内容のもありましたが、
毎日読み聞かせました!
なにより、おっぱいをテーマにした絵本を読むことで、
親のふくし自身も勇気や元気をもらえました♪
特に、「おっぱいばいばい」は、
母乳育児を頑張ってきたママの気持ちに寄り添ってくれる1冊!
涙、涙で読んでは、
「今までありがとう!」
「これからも、おっぱい以外でもっと子どもと向き合っていけばいいんだ」
と勇気をもらえた絵本!
母乳育児を頑張ったママに本当におすすめ♪
ハーブティー
「断乳中」は、授乳の回数が減るので胸が張り、
アイスノンやヒエピタを貼って熱をさげていました!!
また、乳腺炎になった時は、
【ミルクセーブブレンド】を愛用!
授乳ケアの専門家の協力のもとブレンドされた
オーガニックハーブティー!
ハーブの味で、少しクセはありますが、
飲み続けるうちに、胸の張りや熱もおさまっていった♪
「胸がいつも張ってつらい」
「母乳をセーブしたい」
「断乳したい」
ママに選ばれているハーブティー!
※妊娠中は飲めません!
まとめ
今回は、
【断乳の寝かしつけ】暴れる・泣き叫ぶ!
9ヶ月息子に効果があった方法を紹介しました!
断乳したことにより、
「これでよかったのかな、、」と
不安や寂しい気持ちになったりしますよね
ふくしもそうです!
おっぱいを求めて泣く息子をみて、
何度も心が折れて、授乳したこともあります!
親の都合で
おっぱいと引き離してしまっていると悩んだ日もあります
でも、断乳を始めてから息子は食べる量も増え、
外で遊ぶことで、夜もたくさん寝てくれるようになるなど、
良いこともたくさんありました(^^)
そして何より、
ふくしも夜眠れるようになったことで、体調も戻り、
笑顔で仕事と育児を両立できるようになりました!!
仕事復帰や、体調面など、
「断乳」を決める理由はそれぞれ!
自分を責めないで大丈夫!
食事から栄養を摂れるようになることは、
子どもにとって大きな成長のあかしですし、
今まで以上に、子どもを抱きしめてあげて、
これまで以上に母と子の絆を深めていけばいいのです!
親子のペースで頑張っていってくださいね♪
少しでも参考になれば嬉しいです♪
【合わせて読みたい】
【赤ちゃんにお湯で落とせる日焼け止め】メリット・デメリット!保育士がおすすめ3選を紹介!
【赤ちゃん夜泣き】効果があったあやし方・神アイテムを紹介!泣き止まないイライラから解放されよう!
1歳【夜泣きが辛い!】いつまで続く?原因や対策!実際に娘に効果があった方法を紹介します!
終わらない【産後の抜け毛】いつまで続く?2児ママが実際に行った対策や対処方法を紹介します!
【超簡単!手作り砂場で遊ぼう】カインズでプラ舟を購入!作り方やかかった費用を紹介します!
頑張りすぎないで!
一度休むのも大事だよ♪
コメント